え?FBA出品者なのにやってない?大型連休のオイシイ価格設定
GWやお盆休みなど大型連休中は売り上げが落ちやすいですよね。お客さんも旅行に行ったり遊びに行ったり帰省したり。連休前は良いのですが、連休中は購買意欲がミニマムになります。「まあGWだし、しょうがないか」そんな感じでしょうか。けどあなたがFBA出品者ならそれはとてももったいないことです。だって連休中こそ利益を上げるチャンスなのだから。
こんにちは。しんしるです。
いよいよ明日からゴールデンウイークですね。
皆さん、GWのご予定はいかがですか?
今年は2日と6日を休めば最大で10連休の長い長いGWです^^
ちなみに僕のところは2日を休みにし、6日は一応仕事(せどり)の予定です。
折角の長い連休、しっかり楽しんだり学びに充てたり、あなたにとって一番良い過ごし方が出来たらいいですね^^
さて、今回はそんなGW突入直前にお贈りする、大型連休の価格設定についてお話しします。
GW等の大型連休中は、お客さんの購買意欲も落ちる為、売上減少となることが多いかと思います。
旅行とか出かけちゃう人も多いですしね。
ネットショッピングするなら、連休前に済ませますもんね。
まあ、連休中だから仕方ないか・・
大型連休中はあまり売れないのは当たり前だしな・・
ごもっともです。
ごもっともですが、あなたがFBA出品者なら、このまま何もしないのは、かなりもったいないんです。
そう、FBA出品者なら。
あなたはご存知ですか?
自己発送出品者の大型連休中の納期設定がどうなっているのか。
4/28日現在、GW期間中の納期
記事なので念のため書いておきますが、今日は4/28です。
自己発送者の納期、全員5/6~5/10になっていませんか?
随分先の納期、1週間~11日後の納期です。
これ、他の商品でも大体同じなので試しに見てみてください。
何でこんなことになっているのか。
これは大型連休中は自己発送業者も基本休みだからです。
休むのは、お客さんだけではないんです。出品者も休みなんですね。
更に言うと大口の場合、納期設定は通常出品者がするものですが、連休中はAmazonが便宜(?)を図ってくれるようで、自動的にこの納期設定になってしまうんです。
だから自己発送者皆が5/6~5/10なんですね^^
では、FBA出品者はどうでしょうか?
そうです。24時間365日フル稼働がFBAの売りなんです。
つまり、ここにカートボックス獲得の仕組みを当てはめてあげると、利益率を一気に上げることが出来る訳です。
カートボックスの仕組みについては下記記事を参考にして下さい。
では、どういう商品をどのようにすれば良いのか。
具体的に行きましょう。
安い自己発送がいる商品で、カート価格帯にFBA出品者が自分しかいない商品
大手自己発送に紛れてFBA出品者が自分しかいないパターンなんかもそうです。
このような商品を今よりもちょっと高くしてみてください。
価格が変わっても、カート獲れてませんか?
もしくは、今までカートが獲れていなかったが、自己発送の納期が遅くなった為、今だけとれている場合もあります。
いづれにしろ、今がFBA最大のチャンスですよね!
もしかしたら今あなたはこの記事を読んで
いちいち見るの面倒だからな~
とか
カート獲っているの逃しちゃうかもしれないし、恐いからやめよう
などと思ったかもしれません。
けど、何もしないでいたら現状維持どころか後退するのと一緒です。
経験も積めませんし、実際に行動に出た人と差が出てきます。
いちいち見るの面倒だからな~
とか
カート獲っているの逃しちゃうかもしれないし、恐いからやめよう
って、実はみんなそう思うんです。
皆が思うことと同じことをしていてはなかなか成功できないものです。
皆がやりたくないことに儲けの秘訣が隠れています。
ならば、やってみる。
やってみることで、その経験があなたのノウハウとなり、人と違うことを気付けるようになります。
カートボックス、逃してもいいんです。
逃したらまた獲れるところまで戻せばいいんですから^^
チョットしたアイディアが利益を押し上げます。
行動と経験が次の一手を生み、他者との違いを創り出します。
今回は大型連休前にやっておくことをお話ししました。
次回もまたお楽しみに♪
p.s. 今月は大体週一のペースで記事を書くことが出来ました。
これからも頑張って沢山の良質な情報を発信していくぞ~!
いつも最後まで記事を読んでいただきありがとうございます^^
しんしるのせどり実績やコンサル実績に興味のある方はトップメニューの「せどり・コンサル実績」をご覧ください。
メニューの場所
ブログランキングに参加しています。
今回の記事はどうでしたか?良かったと思った方は、クリックをお願いします^^
LINE@でしんしるせどり情報を無料発信中!
あなたのLINEのID検索から @shinshiru で検索してくださいね!
QRコードでも登録できます!
PCの場合
スマホでLINE起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード