電脳せどりの仕入先はヤフオク?それともネットショップ?その割合は?
電脳せどりの仕入先について色々なブログみてるとヤフオクで仕入れて、Amazonで販売するって書いてあることが多いけど、やっぱりヤフオクがメインなの?ネットショップ仕入れと比べると実際のところ、どれくらいの割合なの?そんな疑問にお答えします。
こんにちは。しんしるです。
せどり関係のブログを見ていると、電脳せどりの仕入先は
ヤフオクって書いてある記事がとても多いですね。
もちろん、ネットショップで仕入れることが書いてあったり、
Amazon仕入れ、Amazon販売の俗にいう【刈り取り】について
書いてあったりもしますが、どうもメインはヤフオクって発信が
多いように思えます。
実際情報発信されている方はヤフオクメインの方が多いのかなあ?
どうなんでしょうね。少し気になったりしますね。
僕も気になるんですから、皆さんも気になりますよね?
この記事を今読んでくれてるあなたは、僕のことも少しは
気になってくれてますよね^^
うん。ちょっと嬉しい気がします!!
なので僕の内訳を公開します!
じゃ~~ん!!!!
僕の場合は99.9%ネットショップ仕入れです!!
今はヤフオク仕入れはありません!!
初期の頃はヤフオク仕入れもやってたんですけどね、
あ、初期って言っても、Amazonで試しに転売始めてから
まだ半年ちょいなんですけどね^^;
昔ヤフオク転売を小遣い稼ぎ程度にちょこちょこやってた
こともあって、ヤフオク仕入れから始めました。
だけど、だんだん面倒くさくなってしまって・・・
取引ナビのやりとりとか、送料とか振込手数料とか、
またカード決済でも手数料かかったりとか。
それと、目をつけてた商品が中々落札できなかったり、
海賊版(並行輸入版)がいっぱいだったり・・・
色々注意しないといけない事もおおいですし・・
なんだか効率が悪く感じてしまって、
自然とヤフオク仕入れから遠ざかって行きました。
なので今では全部ネットショップから仕入れています^^
ネットショップの場合、結論が早いですよね。
注文して在庫切れの場合もありますが、在庫切れのことも
すぐ判明しますし、まあ、とにかく手間がかかりません。
それに早いと利益の出る商品を見つけた翌日手元に
届きますからね。すぐにAmazonへ送り込めるわけです。
販売機会も見逃しませんね!
そんな訳で、僕の仕入先はネットショップなんですね。
基本的に仕入れは午前中しかしません。
あくまでも基本的に、ですが^^
当日出荷の締切が午前中ってショップも多いですしね。
時間は大体3時間位でしょうか?
午後はこうやって情報発信したり、情報収集したり、
出品商品のメンテしたり販売済商品の分析したり。
分析結果をもとにリサーチしたり、未開拓市場をリサーチしたり、
それを翌日の仕入れに生かしたり。そんな感じです。
これくらいのペースで今大体月商40万円位になってきました。
そして、有り難い事に売上のペースはドンドン加速しています!
ブログにも書きましたが、7月はまだ20万円代でしたから。
3ヶ月でほぼ倍増してますね^^ありがたいことです。
なのでもし、ヤフオク仕入れが少し面倒って方でも大丈夫ですよ。
しっかり分析しリサーチ・開拓することができれば、
可能性は無限に広がっていきますので!!
大切なのは自分にあったやり方で、それを追求していくこと。
仕事を追求して、ドンドン付加価値をつけていく。
独自ノウハウを生み出していくことです。
自分にあったやり方、見つけて下さいね。
もし、僕のやり方・スタイルがあなたにもあってると
感じられるなら、ドンドン参考にして下さい!
付加価値をつけていって下さい!!
そんなあなたと情報交換出来る日を楽しみに、
情報発信していくぞ~~!!
いつも最後まで記事を読んでいただきありがとうございます^^
しんしるのせどり実績やコンサル実績に興味のある方はトップメニューの「せどり・コンサル実績」をご覧ください。
メニューの場所
ブログランキングに参加しています。
今回の記事はどうでしたか?良かったと思った方は、クリックをお願いします^^
LINE@でしんしるせどり情報を無料発信中!
あなたのLINEのID検索から @shinshiru で検索してくださいね!
QRコードでも登録できます!
PCの場合
スマホでLINE起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード