実績から検索されないオイシイ商品をザクザク発掘する方法
前回、AmashowやAmazonで検索されない商品について記事にしました。検索されなくてもAmazonに商品登録されている場合があり、しかもオイシイ場合があります。今回はそんな商品を実績品から瞬時に発掘する方法を伝授します。
こんにちは。しんしるです。
今日は前回の続編パート1です^^
前回、AmashowやAmazonで検索されない商品について、お話しました。
読んでない方は、まずこちらから
商品検索されない商品の中には、
オイシイ商品があることをお話したと思います。
ただ、Amashowで出てこない以上、オイシイかどうか判断するのが、
非常に難しいわけです。
どうやってオイシイ商品を発掘するか?
どうやってオイシイか判断するか?
そこがポイントです。
前回も少し触れましたが、2つの角度からアプローチが出来ます。
既存からアプローチする方法と新規からアプローチする方法です。
今回続編パート1では、既存からアプローチする方法を公開します^^
これ、ほんとにオイシイので是非実践してみてくださいね!
まず、既存からアプローチするというのは
つまり実績品から発掘する、という意味です。
あなたの販売実績品からですね^^
販売実績リストはあなたの財産です。
売れるかどうか一番知っているのは、あなたです。
なので、一番知りたいのは検索されない商品をどう発掘するのか?
そこですよね。しかも効率的に^^
販売実績リストと言えば、セラーセントラルには便利な機能が有りますね。
在庫管理画面です。
では、手順といきましょう!
まず「在庫管理」を開き、左の「停止中」をクリック
あなたが現在持っていない商品だけになりますね
次に右端の「最低価格表示の設定」をクリックし、
下の画像のように設定して保存!
上から順に
「すべてのコンディション」
かつ
「全ての出荷経路」
かつ
「評価レベルに依らない」
かつ
「出荷作業時間には依らない」
ですね^^
こうすることで、新品でも中古でもなんでも
とにかく出品されているものを全て表示させることが出来ます。
そして、「最低価格」に注目しながら
下へスクロールしていきます。
すると、表示されていないのが
出てきます!
これ、高確率で検索されないやつです!
(中には検索されるやつもあります)
そしてこれを見つけたら、ASINをコピーして、
AmashowにペーストしGo!!
「検索に一致する商品はありませんでした。」
その言葉、待ってました!!
「検索に一致する商品はありませんでした。」
に対する言葉の捉え方が、
BEFORE
ああ~、登録されてないか~~
ダメだ!パスパス!!
商品登録のやり方分からないし、面倒くさいから・・
AFTER
その言葉、待ってました!!
180度変わりましたね(笑)
先程も言いましたが、この商品が売れるかどうかは
あなたが一番良く知っている訳です^^
更に、前回販売した時仮にオイシくなかったとしても、
今回はオイシイ状態にして出品すればいいんです。
価格はあなたが決めればいい訳ですから^^
あなたが前回仕入れ時に最初に決めた出品価格以上を目安にして。
値崩れ?もう関係有りませんね^^
ちょっとしたアイディアが利益を押し上げます。
ちょっとした着眼点が市場を別のものに変換します。
嫌な思い出のある商品が次はオイシイ思い出の商品となるかもしれません。
今回は検索されない商品を既存品からアプローチする方法についてでした^^
次回は新規品からのアプローチについて、考えていきましょう!!
いつも最後まで記事を読んでいただきありがとうございます^^
しんしるのせどり実績やコンサル実績に興味のある方はトップメニューの「せどり・コンサル実績」をご覧ください。
メニューの場所
ブログランキングに参加しています。
今回の記事はどうでしたか?良かったと思った方は、クリックをお願いします^^
LINE@でしんしるせどり情報を無料発信中!
あなたのLINEのID検索から @shinshiru で検索してくださいね!
QRコードでも登録できます!
PCの場合
スマホでLINE起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード