新着情報
最新投稿記事
スーパーの段ボール箱で納品すると収益が悪化する3つの理由
FBA納品に使う段ボール箱、あなたはどうしていますか?スーパー等でタダで手に入れていますか?それとも買っていますか?今回は経費節約の為にスーパーでもらってきた段…続きを読む
クリスマス商戦、おススメのカテゴリーとは
11月もあとわずかですね。来月はいよいよクリスマス・年末商戦です。このシーズンの経済は盛り上がります。僕も12月はよく売れるなあと毎度感じます。そんな1年で最も…続きを読む
コンサル生との繋がりから生まれる、新しい動き
先日、毎月恒例のコンサル生の皆さんとの懇親会を開催しました。いつもながら活発な情報交換と皆さんの笑顔の中、お酒を飲み交わしています。今回はそんな中の出来事とこれ…続きを読む
コンサル生のきーすけさんが雑誌Ambitiousに登場しました
せどり等副業系の雑誌として認知度の高い”Ambitious”、僕も何度か取材して頂きましたが、8月に僕のコンサルを受けたきーすけさんがA…続きを読む
せどり常識に逆行した値上げ戦略とその条件とは?
せどらーによる値下げ競争が激しいと感じる人は沢山いますよね。しんしるのブログで価格は戻ってくると言ってるけど、それでも下げてしまう方が多いんではないでしょうか?…続きを読む
チャンスを掴み成功するせどらーと成功しないせどらー
せどりに限らず何事でもそうですが、判断に迷い結局動けず後で後悔することってありますよね。あの時買っておけばよかった・・とか^^今回は先日開催したコンサル生との懇…続きを読む
損切りしないせどらーの長期保管在庫、知りたいですか?
FBAで1年以上在庫保管すると、長期在庫保管手数料が課金されますね。毎年8月と2月は課金月です。では実際に長期在庫で課金対象となる商品ってどれくらいあるのでしょ…続きを読む
仕入れが出来なくてメンタルが・・って方、いい対処法ありますよ。
せどりの要でもある仕入れ。中々仕入れができなくてメンタルが折れそう・・という方も多いかと思います。今回はあなたのメンタルを守るとてもシンプルかつ即効性の高い対処…続きを読む
仕入れ基準は出品者数ではなくライバル数!
せどりの仕入基準にも影響する出品者数、出品者が多ければその分販売機会が少なくなりますよね。仕入基準は出品者が○○人以下など決めてる方も多いかと思います。でもそれ…続きを読む
電脳せどりで稼ぐなら●●を強制せよ!
By: Eli Christman 「電脳せどり 稼ぐ」 と検索すると沢山のせどりブログがヒットしますね。僕のブログも出てきます。この電脳せどりで稼ぐ根本的な考…続きを読む